●2023年1月15日(日)
第7回「紡ぐ音」
古典シリーズVol.2
~ハイドン~
開演…14:00(開場…13:30)
チケット…3000円
会場…音楽ホール「奏美」
ご予約:-
soubi.ticket+0115★gmail.com
★を@に変えて送信して下さい。
●2023年2月26日(日)
第8回「紡ぐ音」
古典シリーズVol.3
~ベートーヴェン~
開演…14:00(開場…13:30)
チケット…3000円
会場…音楽ホール「奏美」
ご予約:-
soubi.ticket+0226★gmail.com
★を@に変えて送信して下さい。
◆2023年3月2日(木)、3月5日(日)
ワーグナー作曲
ニュルンベルグのマイスタージンガー
びわ湖ホール
ワーグナー作品の聖地バイロイト祝祭劇場で上演される全10作をいよいよ完遂。
2022年度末で任期を終える芸術監督・沼尻竜典の指揮、選りすぐりの日本を代表する歌手たち、京都市交響楽団による饗宴にご期待ください。
●◆2023年3月25日(土)
びわこのこえ
会場…びわ湖ホール 小ホール
ピアニスト植松さやか さんと連弾で出演します。
2回公演
1…11:00開演
2…14:30開演
全席指定…3000円
●2023年7月17日(月・祝)
OMC大阪メンズコーラス リサイタル
The 45th RECITAL
愛しき日々のうた
会場…東リ いたみホール
●2023年7月22日(土)
京都フランス歌曲協会設立30周年記念コンサート
フランス歌曲の流れを辿る 全8回
~ベルリオーズからメシアンまで~
第4回 フランス歌曲の珠玉Ⅱ
岡本は
トゥルヌミール≪12のプレリュード=ポエム≫より No.8、No.12
を弾きます。
会場…バロックザール 青山音楽記念館
開演…17:00 開場…16:30
チケット…一般3000円(前売り2700円)
学生2500円
●2023年8月27日(日)
びわこのこえフェスティバルVol.5
77人の大合唱祭
会場…びわ湖ホール 中ホール
開演…17:00
◆2023年9月16日(土)、17日(日)
関西歌劇団 第103回定期公演
サンドリヨン
(シンデレラ)
16日16:00開演
17日14:00開演
会場…吹田 メイシアター
◆2023年9月17日(日)
びわ湖ホール25周年
オペラ ガラ・コンサート
14:00開演(13:15開場)
びわ湖ホール 大ホール
●2023年10月1日(日)
13:00-13:30
オペラへの招待関連企画
びわ湖ホール ロビーコンサート
フィガロの結婚
会場…びわ湖ホール メインロビー
事前予約不要
入場無料
◆2023年11月19日(日)
こうもり
会場…びわ湖ホール 大ホール
全日14:00開演
◆2023年10月7(土)、8(日)、9(月・祝日)、14(土)、15(日)、16(月)
フィガロの結婚
会場…びわ湖ホール 中ホール
全日14:00開演
●2023年11月25(土) 16:00開演、
26(日) 15:00開演
ひかるさんこんにちは vol.7
林光 作曲
オペラ「セロ弾きゴーシュ」
宮澤賢治「セロ弾きゴーシュ」による
会場…伊丹 AI (アイ) ホール
主催:「森は生きている」@OSAKA実行委員会
●2023年12月9日(土)
にしのみやオペラ第3弾!
M.ラヴェル作曲 オペラ『スペインの時』/
『子供と魔法』(フランス語上演)
会場…アミティ・ベイコムホール
(西宮市六湛寺町10-11)
開演…15:00
9/7(木)10:00~ チケット販売開始
指揮=瀬山智博 演出=中村敬一
制作統括=斉戸英美子
キャスト=
髙嶋優羽、端山梨奈、福嶋勲、斉戸英美子
ほか
合唱=にしのみやオペラ合唱団、にしのみやオペラ児童合唱団
オーケストラ=にしのみやオペラ室内楽団
フルート1=藤田 紗織
フルート2=野原 剛
チェ口=吉田 円香
打楽器1=葛西 友子
打楽器2=吉松 知佳
ピアノ(1部)=岡本 佐紀子
ピアノ(2部)=西岡 仁美
◆2023年12月21(木)、22(金)、23(土)、24(日)
天国と地獄
オッフェンバック 作曲
会場…びわ湖ホール 中ホール